びわこ地球市民の森

メールでのお問い合わせ

This is an example of a HTML caption with a link.

お知らせ一覧はこちら

CIMG4656

2023.3.16
第11回 自然観察会・クラフト教室を開催しました!

3/11(土)第11回自然観察会・クラフト教室が開催されました。 参加人数4組、ご家族も含めて7名様でした。自然観察会では江見先生の案内で森の散策を30分程楽しみました。暖かい春の陽気が感じられまし...

→詳しくはこちら

マンサクの花

2023.3.10
春の訪れを告げる「マンサク」と「サンシュユ」の花

 出会いのゾーンの園路沿いに黄色の「マンサク」の花が満開です。早春に咲くことから、「まず咲く」が「マンサク」になったとも言われています。また、マンサクの周辺に、「サンシュユ」の花が咲き始めました。ミズ...

→詳しくはこちら

出会いのゾーンのウメ

2023.3.10
ウメの花が満開です!

 出会いのゾーンやふれあいゾーンでウメの花が満開です。ウメはバラ科サクラ属で5枚の花弁を持つ花が葉に先立って咲く姿はとても美しいです。出会いのゾーンでは、紅色と白色の花が満開で紅白の色のコラボが鮮やか...

→詳しくはこちら

IMG_1216

2023.3.8
「四季桜」の花が咲き始めました!

 1年に2回咲く「四季桜」の花が、里の森ゾーンの市道沿いを中心に咲き始めました。  花は、これから見ごろを迎え、4月中旬頃まで楽しめます。  「四季桜」は、もう一度秋から冬(10月下旬~1月上旬)...

→詳しくはこちら

IMG_1973

2023.3.5
第1回デイキャンプ開催しました!

第1回デイキャンプが2/26(日)に開催されました。 当日、雪がちらつく寒ーい日となりましたが、5組、13名のご参加があり予定通り開催となりました。 まず、薪割りをして、その薪を使ってバーベキュー...

→詳しくはこちら

他の記事も見る

活動情報 一覧

2022.12.22
森づくりサポーターニュースVol.83(令和4年12月20日号)発行
2022.9.7
森づくりサポーターニュースVol.82(令和4年9月10日号)発行
2022.7.24
第2回「森づくりサポーター活動」開催(令和4年7月23日)
2022.6.22
森づくりサポーターニュースVol.81(令和4年6月30日号)発行
2022.5.14
第1回「森づくりサポーター活動」開催(令和4年5月14日)

他の記事も見る

園内散策MAP

アクセスマップ

アクセスマップ

Google Mapはこちら

電車・バスでお越しの場合

JR守山駅西口より木の浜線に乗車
「速野小学校前」で下車。バス停から徒歩8分程。
近江バス時刻表:木の浜線

JR堅田駅より木の浜線に乗車
「速野小学校前」で下車。バス停から徒歩8分程
近江バス時刻表:木の浜線

車でお越しの場合

国道8号線方面からは、
栗東市辻交差点を県道11号線(通称:レインボーロード:琵琶湖大橋取付道路)に曲がり約7㎞直進、「洲本」交差点を右折し、その先、県道今浜・水保線(323号)「おうみんち」を過ぎる辺りを左折し、約800m先