びわこ地球市民の森

メールでのお問い合わせ

お知らせ

2017.9.14
秋の自然観察会のお知らせ

  公園の森を歩き、秋の恵みや、そこに暮らす生き物を観察しながら、人と自然の関係を考えて見ましょう。クラフトづくりも楽しみましょう。     日にち:2017年10月28日(土)※小雨決行 時間:10:00~12:00(受付9:45~) 場所:びわこ地球市民の森(守山市水保町2727)          集合場所:森づくりセンター 内容:自然観察会...

→詳しくはこちら

2017.9.13
森づくりサポーターニュースVOL.62発行!

森づくりサポーターニュースVOL.62が発行されました。   ↓詳しくはこちらをクリックしてください。   森づくりサポーターニュースVOL.62       ...

→詳しくはこちら

2017.9.2
平成29年度第3回森づくり講座開催!

 平成29年度3回目となります「森づくり講座」が、8月19日(土)、受講生9名の参加のもと開催されました。  第1部では、中村實講師より、「身近な植物の名前の調べ方」をテーマに、植物図鑑の使い方を教わり、植物の名前や生態・特徴などについて葉っぱなど実物を見ながら学びました。  第2部では、中谷惠剛講師より、「夏の森を写そう」と題して、森の中での写真の取り方を学び、受講者は生き物や風景などと...

→詳しくはこちら

2017.7.29
第2回森づくりサポーター活動

 平成29年7月22日(土)、梅雨があけ真夏の太陽が照りつける中、今年度第2回目となります「森づくりサポーター活動」が開催されました。  当日は、サポーター79名、ガールスカウト20名、計99名の皆さんが参加され、間伐や枝落とし作業、自然教室やクラフトづくりなどの活動を行いました。  間伐・枝落とし作業では、サポーターの皆さんが、出会いゾーンの2007年植栽地で、ヤマザクラ、ヤマモミジなど...

→詳しくはこちら

2017.7.19
平成29年度森づくり講座第2回 開催!

平成29年度第2回目となります「森づくり講座」が、7月15日(土)、受講生9名の参加のもと開催されました。  第1部では、今井紘一講師より、「地球温暖化現象の解説と森の働きについて」説明があり、地球規模での環境問題の現状や温暖化対策に対する森の重要性について学びました。  第2部では、中村實講師より、「森の土壌生物について」講義があり、このあと2班に分かれて、予め採取していたふれあいゾーン...

→詳しくはこちら