びわこ地球市民の森

メールでのお問い合わせ

お知らせ

2024.7.2
令和6年度 第2回「森づくりサポーター活動」のご案内

 令和6年度 第2回「森づくりサポーター活動」が令和6年7月30日(火)「育樹活動」、7月20日(土)「自然教室」が開催予定です。森の間伐、森の自然等にご興味のある方はご参加お待ちしております! 7/18(木)までに事前にお申込みお願い致します。      ...

→詳しくはこちら

2024.6.28
7/6(土) 自然観察・クラフト教室参加者募集中!

 7/6(土)自然観察・クラフト教室が開催されます。 初めに森の中を散策し、夏の草花や木の観察をします。夏の森の中は涼しいですよ。 その後、セミナールームでクラフト作りをします。今回は「鹿の親子」か「恐竜2体」のどちらかをお選びいただけます。たくさんのご参加お待ちしております。 開催時間 10時~11時半 参加費 一作品300円 定員人数 10名 対象者 幼児(保護者同伴)から大人まで...

→詳しくはこちら

2024.6.28
「森のこみちをつくろう」参加者募集中!!

 7/7(日)「森のこみちをつくろう」を長年にわたり、森の手入れをサポートしてくださっている「森楽」さん「のやまであそぼう」さん主催で開催します。親子で木を切ったり、クラフトづくりをします。一緒に夏の森を楽しみませんか? ◎参加申し込み・お問合せは のやまであそぼう事務局 松下090-4760-1663 までお願いします。皆様のご参加お待ちしております。     ...

→詳しくはこちら

2024.6.24
本日、びわ湖手作り市の日です

皆様、こんにちは。 いつもびわこ地球市民の森のブログをご覧いただきありがとうございます。   本日、びわこ地球市民の森 出会いのゾーンにて びわ湖手作り市が開催されていま...

→詳しくはこちら

2024.6.22
6/22(土)「森でやさしい自然遊びをしよう」が開催されました!

 令和6年6月22日(土)「森でやさしい自然遊びをしよう」が開催されました。親子2組4名様ご参加いただき、森の遊びの専門家である池田勝先生と森の中を散策しました。クズの葉っぱ、ヤマモモの実などをルーペで観察、葉っぱじゃんけんなど、親子ともどもネイチャーゲームを楽しみました。  ...

→詳しくはこちら