びわこ地球市民の森

メールでのお問い合わせ

お知らせ

2024.5.6
ヤマボウシが咲きはじめました

ふれあいゾーンなどで、ミズキ科の落葉高木「ヤマボウシ」の白い花が咲きはじめました。  白い花びらの真ん中に黄緑色の軸があり、これが坊主頭と頭巾のようで「山法師」に見えることから名前がついたと言われています。  よく似た花の「ハナミズキ」は北アメリカ原産で「アメリカヤマボウシ」と言われ、「ヤマボウシ」よりも一足先に、葉っぱが出る前に花を咲かすためよく目立ち、街路樹や庭木で多く見かけます。 ...

→詳しくはこちら

2024.5.6
母の日クラフト作りませんか

母の日に大好きなお母さんへプレゼントしませんか。 森の間伐材と、ドライフラワーを組み合わせて、母の日クラフトお楽しみいただけます。 [caption id="attachment_6024" align="alignleft" width="275"] 作品例[/caption]         ・1作品 300円 ・ご予約不要  ...

→詳しくはこちら

2024.5.5
『わんニャスフェスティバル』本日、開催中です!

滋賀県初の『わんニャスフェスティバル』が本日、ふれあいゾーンで開催中です。 暑い日となりましたが、ペット用品のマルシェやキッチンカーなど盛り沢山のイベントとなっております。 16:00まで開催されていますので、是非、お越しください!          ...

→詳しくはこちら

2024.5.5
令和6年度 森づくり担い手講座(基礎編)のご案内

令和6年度、『森づくり担い手講座(基礎編)』の申込み募集のお知らせです。 森を学び、調べ、楽しむことを目的とした「森づくり担い手講座」を開催いたします。 全5回のコースになっております。 森づくり活動にご興味、関心がある方は、是非ご参加ください! お申し込みは必要事項をご記入のうえ、郵送、FAX,メール又は、森づくりセンター窓口にてお申込み 下さい。     ...

→詳しくはこちら

2024.5.5
令和6年度 自然観察・森のクラフト教室のご案内

毎年、大好評となっております、『自然観察・森のクラフト教室』の予定表が出来ました! 今年も、30分ほど森の中を先生の説明を聞きながら散策し、その後、森の間伐材や竹を 使ってのクラフト作りです。 先日も、ご案内致しましたが、第1回目は 5/11(土)バードコール作りです。 ご予約は、森づくりセンター窓口、又はTEL077-585-6333にて承ります。 ご予約、お待ちしております!(^^)...

→詳しくはこちら