びわこ地球市民の森

メールでのお問い合わせ

お知らせ

2024.4.27
「おやこ木育教室」が開催されました!

 令和6年4月27日(土)「おやこ木育教室」が開催されました。4組10名様ご参加いただきました。 森の中で自然観察をして、クラフトの材料を間伐しました。自分で間伐した木を使い、こいのぼりを作りました。親子で熱心に作品づくりを楽しみました。   ☆次回は6月16日(日)の予定です        ...

→詳しくはこちら

2024.4.19
「びわこ地球市民の森のつどい2024」の開催・令和6年度 第1回「森づくりサポーター活動」の案内

第1回「森づくりサポーター活動」は、今回「びわこ地球市民の森のつどい2024」の開催に合わせての実施となります。間伐等の作業はございません。    ...

→詳しくはこちら

2024.4.19
自然観察・森のクラフト教室参加者募集のお知らせ!

令和6年度 第1回「自然観察・クラフト教室」を開催します。 初めに、涼しい森の中で花や木の自然観察をしてから、やまざくらの木を使って、バードコールを作ります。お絵描きをしたり、飾りをつけたりしてオリジナル作品を作りませんか。皆様のご参加お待ちしております。 時間 10:00~11:30 参加費 300円 定員人数 10人 小学3年生以下は保護者同伴 お申し込みは受付・お電話でお願いしま...

→詳しくはこちら

2024.4.3
森づくりサポーターニュースVol.88(令和6年3月30日号)発行

森づくりセンターでは、びわこ地球市民の森における森づくりサポーター活動の活動報告や様々な情報発信として、年4回森づくりサポーターニュースを発行しています。 今回は、Vol.88(令和6年 3月30日号)を発行しましたのでご覧下さい。 なお、サポーターニュースは、右欄の「びわこ地球市民の森 森づくりサポーターニュース」の項目でも過去のものを含めて閲覧できます。 また、森づくりセンター展示コーナ...

→詳しくはこちら

2024.3.29
四季桜の花が咲いています!

 1年に2回咲く「四季桜」の花が、里の森ゾーンの市道沿いを中心に可憐な花を咲かせています。花は五分咲き程度でこれから満開が楽しみです。  また、出会いのゾーンの「モリモリ山」近くでエドヒガンの花も開花しました。森では5種類のサクラが植えられており、これから四季桜、エドヒガンを皮切りにソメイヨシノ、ヤマザクラ、ウワミズザクラと順々に花が咲いていきます。  サクラの花を見ながら春の森を満喫してくだ...

→詳しくはこちら