びわこ地球市民の森

メールでのお問い合わせ

お知らせ

2023.1.28
新しい遊具が増えました!!

皆さん、こんにちは!! 雪がたくさん降って寒いですね(^_^;) びわこ地球市民の森は銀世界です。 寒い冬もセンター内で皆様に楽しんでいただけるよう新しい遊具が増えました。            ゲームセンターでもおなじみの『テーブルホッケー』 なんと!!スタッフの手作りなんです。 そして~、大人用ホッピング入荷しました。「びわもりギネスに挑戦」を開催中です。 ただい...

→詳しくはこちら

2023.1.27
早春を告げる「コブシ」と「ハクモクレン」のつぼみふくらむ!

 今、一年で一番寒い時期ですが、森では早春を告げる「コブシ」と「ハクモクレン」のつぼみがふくらみかけました。  「コブシ」は、千昌夫さんの歌「北国の春」でも知られるように、春一番に他の木に先駆けて白い花を咲かせます。これからまだまだ寒い日が続きますが、植物は厳しい冬を乗り越えて、いち早く季節を知らせてくれます。ここで、コブシの名の由来を三説紹介します。①つぼみの形が握りこぶしに似ている、②開花す...

→詳しくはこちら

2023.1.26
デーキャンプ体験会についてお知らせ!

 2月19日開催予定のデーキャンプのお申込み受付は定員人数に達したため終了いたしました。  ...

→詳しくはこちら

2023.1.25
第1回 BIWAMORI(びわもり)デーキャンプ体験会のお知らせ

                                キャンプに興味のある方必見です!! びわこ地球市民の森「旧森づくりセンター」にて「デーキャンプ体験会」を実施致します。キャンプ未経験者の方...

→詳しくはこちら

2023.1.24
第4回 森づくり指導者講座(応用編)が開催されました!

   令和5年1月21日(土)、第4回森づくり指導者講座(応用編)が受講生12名参加のもと開催されました。    池田勝講師による「森遊びの楽しさ講座」の題目で講話を聞いた後、大変寒い日ではありましたが、園内に入り講座で学んだ内容を参考にした『袋の中身は何だろな』遊びと『袋の中身でじゃんけん』遊びを体験していただきました。その後ネイチャーゲーム・カモフラージュでは自然を観察し、自然に溶け込み、自...

→詳しくはこちら