びわこ地球市民の森

メールでのお問い合わせ

お知らせ

2022.8.27
WHILL(ウィル)に乗って守山を散策してみませんか?

WHILL(ウィル)に乗って守山を散策してみませんか? 免許不要で誰もが利用することができる近距離モビリティWHILL(電動車椅子)の貸し出しサービスを行います。駅から少し離れた中山道守山宿などの観光周遊エリアや、広大な面積を誇るびわこ地球市民の森をWHILLに乗って散策してみませんか?各周遊マップもご用意していますので、是非ご...

→詳しくはこちら

2022.8.21
キッチンカーの9月出店者を募集します!!

9月出店者を募集します! お申込みはQRコードからお願いします。  ...

→詳しくはこちら

2022.8.20
令和4年度 第3回森づくり担い手講座開講!!

令和4年度 第3回森づくり担い手講座が、受講生14名参加のもと開講されました。 初めに、江見先生による「生物多様危機の現状と森の外来生物について」の講話と、その後は「シュラの葉でバッタ作り」でした。 バッタ作りは少し細かくて難しい所もありましたが、皆さん、最後まで世界に一つだけの作品作りを楽しんでくださいました。                                ...

→詳しくはこちら

2022.8.18
木のジャングルジム 「くむんだー」が森にやってきた!!

森づくりセンター内に木造玩具「くむんだー」で遊んでいただける場所ができました。 「くむんだー」って??  国産材で出来た柱と横材とを組んで楽しむ木育玩具です。  今回は森のスタッフが組み立てたので、まず、遊んで触れていただこうと思っています。  裸足で木の感触を楽しんでみましょう。 9月には子ども、大人、みんなで楽しく組み立てたり、ばらしたり、遊んだり体験できる催しも 計画中で...

→詳しくはこちら

2022.8.6
第5回「自然観察会・クラフト体験学習」参加者募集中!

   令和4年 9月10日(土)  10:00~11:30 「自然観察会・クラフト体験学習」を開催します。森の木々や草花を観察・散策して自然を楽しみましょう。  クラフト体験では、シュロの葉を折ってバッタ作りにチャレンジします。   たくさんのお申し込みお待ちしております。(参加費:200円) ...

→詳しくはこちら