びわこ地球市民の森

メールでのお問い合わせ

お知らせ

2022.7.24
第2回「森づくりサポーター活動」開催(令和4年7月23日)

  令和4年7月23日(土)、今年度2回目の森づくりサポーター活動が、サポーター94名、ガールスカウト16名、計110名の皆さんの参加のもと森づくりセンターで開催されました。 当日は、開催前に少し雨が降り心配しておりましたが、開催時には好天に恵まれました。 活動内容は、サポーターさんが2グループに分かれて2008・2010~12年の植樹地で枝打ち・間伐と、寄せ植え内の除草・伐採・低木の剪定を行いま...

→詳しくはこちら

2022.7.16
令和4年度 第2回森づくり担い手講座開講!

令和4年度、第2回目「森づくり担い手講座」が、7月16日(土)受講者15名参加のもと開校されました。 初めに江見先生による「森林のはたらきと私たちのくらし」と題した講話と、次に小林先生による「夏の森を写そう~写真撮影を楽しむ~」と題した講座で写真撮影の講習を行いました。講習後に森へ出かけて皆さんがそれぞれに撮りたい主役を決めて、焦点距離や絞り、構図等に気を配りながら夢中になって撮影を楽しんでおら...

→詳しくはこちら

2022.7.12
「自然観察会・クラフト教室8/6(土)」定員人数に達しました。

8/6(土)開催予定の自然観察・クラフト体験学は定員人数に達したため受付は終了しました。  ...

→詳しくはこちら

2022.7.3
第4回「自然観察会・クラフト教室8/6(土)」参加者募集中!

心地よい朝の森の中を散策・自然観察をしたあとは~ 森の間伐材を使った生き物作りを楽しみませんか? 今回は迫力満点!カブトムシさんとクワガタくんです!! 先着20名様ですので参加ご希望の方はお早めにお申し込みください。 参加費は200円です。                                &n...

→詳しくはこちら

2022.7.5
自然観察・クラフト体験学習が開催されました!

 令和4年7月2日(土)自然観察・クラフト体験学習が開催されました。初めに森の先生(江見先生)の案内のもと、森の散策に出かけました。色々な木々の葉の観察や、野花・野草の観察を楽しみました。続いて間伐材を使って、キリンやカバのクラフト作りにチャレンジしました。ホットボンドを使い、悪戦苦闘しながら世界で一つだけのオリジナル作品をつくりました。  ...

→詳しくはこちら